所属組織 |
教育学部 学校教員養成課程 技術教育 |
職名 |
教授 |
研究キーワード |
精密加工、切断加工、砥粒加工 |
メールアドレス |
|
ホームページ |
|
関連SDGs |
坂本 智 (サカモト サトシ)
SAKAMOTO Satoshi
|
代表的な業績 【 表示 / 非表示 】
-
【論文】 水溶性加工液による超仕上げ-電解インプロセスドレッシングの適用- 1996年02月
【論文】 ワーク回転型マルチワイヤソーに関する基礎的研究-装置の原理と基礎実験- 2000年12月
【論文】 Study on Precision Polishing Using Gelatin Stone 2009年02月
直近の代表的な業績 (過去5年) 【 表示 / 非表示 】
-
【論文】 Experimental Investigation on Microgrooving Characteristics of Ceramics Using Electroplated Diamond Wire Tools 2022年06月
【論文】 A Study on Cyber-physical System Architecture to Predict Cutting Tool Condition in Machining 2020年04月
【論文】 Sliced Surface Generation Mechanism of Unidirectional Glass Fiber-Reinforced Plastic by Multi-Wire Sawing 2020年06月
【国際会議発表】 Micro-grooving characteristics of hard and brittle materials using electroplated diamond wire tools(2022 International Conference on Machining, Materials and Mechanical Technologies (IC3MT2022) ) 2022年11月
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2021年4月-現在
併任 横浜国立大学 大学院先進実践学環 教授
-
2014年4月-現在
併任 横浜国立大学 大学院教育学研究科 教育実践専攻 教育デザインコース 技術 教授
-
2021年4月-現在
専任 横浜国立大学 教育学部 学校教員養成課程 技術教育 教授
-
2017年4月-2021年3月
専任 横浜国立大学 教育学部 学校教育課程 技術教育 教授
-
2014年4月-2017年3月
専任 横浜国立大学 教育人間科学部 学校教育課程 技術教育 教授
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2011年11月-現在
東京学芸大学 大学院連合学校教育学研究科 主指導教員
-
2007年4月-2011年3月
島根大学 総合理工学部 材料プロセス工学科 准教授
-
2004年9月-2007年3月
兵庫教育大学 大学院連合学校教育学研究科 主指導教員
-
2003年10月-2007年3月
鳴門教育大学 学校教育学部 第5部生活・健康系(技術)教育講座 助教授
-
1997年4月-2003年9月
鳥取大学 工学部 機械工学科 助手
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
1991年4月-現在
公益社団法人 精密工学会
-
1997年1月-現在
公益社団法人 砥粒加工学会
-
2011年5月-現在
一般社団法人 日本鉄鋼協会
-
1991年4月-現在
一般社団法人 日本機械学会
-
2023年4月-現在
公益社団法人 日本工学教育協会
著書 【 表示 / 非表示 】
-
技術・家庭学習指導書(技術分野) 実践編
大谷 忠,坂本 智,他( 担当: 分担執筆)
開隆堂出版株式会社 2021年4月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
技術・家庭学習指導書(技術分野) 入門編
浅水智也,坂本 智,他36名( 担当: 分担執筆)
開隆堂出版株式会社 2021年4月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
技術・家庭 技術分野
竹野英敏,塩入睦夫,安東茂樹,大竹美登利,鈴木真由子,綿引伴子,鶴田敦子,坂本 智,他111名( 担当: 分担執筆)
開隆堂出版株式会社 2021年3月
記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論
-
ハイテク五十年史に学ぶ将来加工技術
日本学術振興会 将来加工技術第136委員会( 担当: 分担執筆)
日本工業出版株式会社 2019年3月 ( ISBN:978-4-8190-3106-6 )
総ページ数:463 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
木材加工用語辞典
奥村正悟,坂本 智,他37名( 担当: 分担執筆 , 範囲: 工具研削,旋削)
海青社 2013年3月 ( ISBN:9784860992293 )
記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
論文 【 表示 / 非表示 】
-
S. Sakamoto1, J. Liu, M. Gemma and T. Yakou
JOURNAL OF MECHANICAL ENGINEERING AND SCIENCES 16 ( 2 ) 8829 - 8836 2022年6月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
その他リンク: https://journal.ump.edu.my/jmes/article/view/7101/1855
-
Satoshi Sakamoto, Tomohito Fujioka, Liu Jiayu, Mitsugu Yamaguchi, Yasuo Kondo, and Kenji Yamaguchi
International Journal of Mechanical Engineering and Robotics Research 9 ( 6 ) 835 - 840 2020年6月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
その他リンク: http://www.ijmerr.com/uploadfile/2020/0519/20200519110211804.pdf
-
A Study on Cyber-physical System Architecture to Predict Cutting Tool Condition in Machining
Yasuo Kondo, Mitsugu Yamaguchi, Satoshi Sakamoto, and Kenji Yamaguchi
International Journal of Mechanical Engineering and Robotics Research 9 ( 4 ) 565 - 569 2020年4月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
その他リンク: http://www.ijmerr.com/uploadfile/2020/0312/20200312030704241.pdf
-
Decorative Film Formation by Inkjet Printing with Gold Nanoparticles for Synthetic Resin Crafts
Mitsugu Yamaguchi, Shun Kambayashi, Satoshi Sakamoto, Yasuo Kondo and Kenji Yamaguchi
Key Engineering Materials 825 51 - 55 2019年10月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:TRANS TECH PUBLICATIONS LTD 共著
-
職業訓練に関する教科書との比較による 2008 年(平成 20 年)改訂学習指導要領に準拠した技術科教科書の技能の内容分析
小祝 達朗,大谷 忠,野崎英明,坂本 智
日本産業技術教育学会誌 61 ( 2 ) 95 - 103 2019年6月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:一般社団法人 日本産業技術教育学会 共著
その他リンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjste/61/2/61_95/_pdf/-char/ja
総説・解説記事等 【 表示 / 非表示 】
-
切断加工における50年間の技術動向と最新技術
日本学術振興会 将来加工技術 第136委員会 創設50周年記念誌 86 - 89 2016年1月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 単著
-
機械工学年鑑(加工学・加工機器)
坂本 智
日本機械学会誌 114 ( 1113 ) 620 - 623 2011年8月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
Best Presentation Award (3rd ICDME)
2018年07月 ICDME 2018 Organizing Committee
受賞者:Satoshi Sakamoto -
Best Paper Award (5th ICAMEM)
2016年04月 ICAMEM 2016 Organizing Committee
受賞者:Satoshi Sakamoto, Masaya Gemma, Keitoku Hayashi, Yasuo Kondo, Kenji Yamaguchi, Mitsugu Yamaguchi and Tsuyoshi Fujita -
Best Paper Award (8th ICPMT)
2006年11月 Organizing Committee of ICPMT2006
受賞者:Satoshi SAKAMOTO, Yasuo KONDO, Kenji YAMAGUCHI, Noboru MURAKAMI and Norio AKITA
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
ダイヤモンド電着ワイヤ工具と被削材との接触状態に関する基礎研究
蘇一銘, 坂本 智
2023年度精密工学会秋季大会学術講演会 2023年9月 公益社団法人 精密工学会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡工業大学
-
中学校における表面性状に着目した金属加工教育の試み -表面性状の測定による介入の影響-
源馬正也,坂本 智
第71回年次大会・工学教育研究講演会 公益社団法人 日本工学教育協会
開催年月日: 2023年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学(ハイブリッド)
-
ダイヤモンド電着ワイヤ工具と被削材との接触状態におよぼす加工条件の影響
蘇 一銘,山吉菜央,謝 展鵬,坂本 智
2023年度砥粒加工学会学術講演会(ABTEC2023) 2023年8月 公益社団法人 砥粒加工学会
開催年月日: 2023年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:BIGSHIP
-
インラインBrix計による水溶性加工液の濃度モニタリング 第2報:長時間測定に及ぼす油剤特性の影響
山口顕司,近藤康雄,坂本 智
2023年度砥粒加工学会学術講演会(ABTEC2023) 2023年8月 公益社団法人 砥粒加工学会
開催年月日: 2023年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:BIGSHIP
-
栽培学習における家庭科との連携を想定した主要野菜の取扱い状況
山吉菜央,源馬正也,坂本 智
日本産業技術教育学会第66回全国大会(鹿児島) 2023年8月 一般社団法人 日本産業技術教育学会
開催年月日: 2023年8月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:鹿児島(ハイブリッド)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2023年度 精密砥粒加工学
大学院先進実践学環
-
2023年度 材料と加工
大学院先進実践学環
-
2023年度 課題研究B(ゼミナール)
教育学部
-
2023年度 機械基礎演習
教育学部
-
2023年度 機械基礎
教育学部
社会活動(公開講座等) 【 表示 / 非表示 】
-
カーフロスを低減するスライシング技術★徹底解説~極細線ワイヤによるスライシング技術を詳解~
Electronic Journal 2629th Technical Seminar 東京・神田 2015年1月