所属組織 |
大学院工学研究院 知的構造の創生部門 |
職名 |
准教授 |
ホームページ |
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2007年4月-現在
専任 横浜国立大学 大学院工学研究院 知的構造の創生部門 准教授
-
2005年4月-2007年3月
専任 横浜国立大学 大学院工学研究院 知的構造の創生部門 助教授
-
2001年4月-2005年3月
専任 横浜国立大学 大学院工学研究院 知的構造の創生部門 講師
-
1999年9月-2001年3月
専任 横浜国立大学 工学部 講師
-
2018年4月-現在
併任 横浜国立大学 大学院理工学府 数物・電子情報系理工学専攻 准教授
著書 【 表示 / 非表示 】
-
図説 表面分析ハンドブック
日本表面真空学会(編集), 首藤健一, 大野真也(共著)( 担当: 分担執筆 , 範囲: 反射率差分光法(Ⅲ、15.2))
朝倉書店 2021年6月 ( ISBN:978-4-254-20170-3 )
総ページ数:576 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
Compendium of Surface and Interface Analysis
Ken-ichi Shudo, Shin-ya Ohno( 担当: 共編者(共編著者))
The Surface Science Society of Japan 2018年3月 ( ISBN:9789811061554 )
総ページ数:853 担当ページ:521-526`Reflectance Difference Spectroscopy' 記述言語:英語 著書種別:学術書
-
Reflectance Difference Spectroscopy
Ken-ichi Shudo, Shin-ya Ohno( 担当: 共著)
2018, Springer-Verlag GmbH, Heidelberg 2018年 ( ISBN:9789811061561 )
記述言語:英語 著書種別:学術書
-
"Frontiers in Optical Methods: Nano-Characterization and Coherent Control" Springer Series in Optical Sciences
K. Shudo, I. Katayama, S. Ohno (eds)( 担当: 共著 , 範囲: 企画・編集を担当。複数の章を執筆)
Springer-Verlag GmbH 2013年12月
記述言語:英語 著書種別:その他
近年の先端的な光学測定手法に関して概説した大学院生・研究者向けの解説書。原子スケールの超薄膜の光応答や,フェムト秒スケールの超高速過程の現象の計測例を挙げて,原理や実験法を解説した。
-
Ultra-Fast Response of Ultra-Thin Materials on Solid Surfaces' in "Frontiers in Optical Methods: Nano-Characterization and Coherent Control
K. Shudo( 担当: 単著)
Springer-Verlag GmbH 2013年12月
記述言語:英語 著書種別:その他
光物性の量子力学的側面を説明した教科書。固体物理学の基礎から,原子スケールの超薄膜の光応答や,フェムト秒スケールの超高速過程の現象の実験結果の量子力学的側面を挙げて解説した。
学位論文 【 表示 / 非表示 】
-
「シリコン (111) 表面での塩素及び水素の光脱離・光解離と共吸着」
首藤 健一
1997年3月
学位論文(博士) 単著
東京大学理学系研究科
シリコンの表面に於ける反応をトンネル走査顕微鏡(STM)で観察し,局所構造の変化から論じた。塩素吸着させた時に生ずる光反応に関して,また 水素が吸着した際に生ずるシラン様表面種の光解離反応に関して,そして 塩素と水素の置換に伴う構造変化に関して,それぞれ報告した。 -
Light-induced monolayer modification of chlorinated silicon (111) surface studied with a scanning tunneling microscope
首藤 健一
1994年3月
学位論文(修士) 単著
東京大学理学系研究科
シリコン表面の塩素エッチングを光照射で誘起し,STMで詳細に観察した。最表面原子層のシリコンアドアトムが単塩化物の場合には安定であるが,二塩化物・三塩化物になると脱離を引き起こし,第二層目の表面周期構造(レストアトム)が現れることを報告した。レスとアトム層に特徴的な欠陥から,光脱離が熱的な平衡とは異なる過程で生じていることを示唆した。
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Soungmin Bae, Kana Matsumoto, Hannes Raebiger, Ken-ichi Shudo, Yong-Hoon Kim, Ørjan Sele Handegård, … 全著者表示
Soungmin Bae, Kana Matsumoto, Hannes Raebiger, Ken-ichi Shudo, Yong-Hoon Kim, Ørjan Sele Handegård, Tadaaki Nagao, Masahiro Kitajima, Yuji Sakai, Xiang Zhang, Robert Vajtai, Pulickel Ajayan, Junichiro Kono, Jun Takeda, Ikufumi Katayama 閉じる
Nature Communications 13 ( 1 ) 2022年7月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
Strain Engineering to Release Trapped Hole Carriers in p-Type Haeckelite GaN
S. Bae, Y-G. Kang, K. Ichihashi, M. Khazaei, V. Swamy, M. J. Han, K. J. Chang, K. Shudo, H. Raebig … 全著者表示
S. Bae, Y-G. Kang, K. Ichihashi, M. Khazaei, V. Swamy, M. J. Han, K. J. Chang, K. Shudo, H. Raebiger 閉じる
ACS Appl. Electron. Mater. 3 ( 12 ) 5257 - 5264 2021年11月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
Yamanaka K., Raebiger H., Mukai K., Shudo K.
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 127 ( 6 ) 2020年2月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
首藤 健一
表面と真空 63 ( 1 ) 3 - 6 2020年1月 [査読有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本表面真空学会 単著
<p>Generation and analysis of electron beams are of great use still today to elucidate electronic and microscopic features of solid materials. Some interesting methods, in terms of visualization of physical property at the sub-micrometer-scale structures, are addressed from researchers' view point in the fields of material science and technology. Readers will conceive something new in the introduced articles that appear in this special issue of the journal.</p>
総説・解説記事等 【 表示 / 非表示 】
-
首藤健一
表面と真空 62 ( 7 ) 458 2019年7月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:J-STAGE 単著
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
Kawazoe Prize (best poster award)
2018年 ACCMS-topical meeting 2018
受賞者:Tsugumu Hishiki, Takuma Sumiya, Atsuya Muranaka, Hannes Raebiger, Masanobu Uchiyama, and Ken-ichi Shudo
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
赤外高次高調波による力学材料評価と力学特性発現機構の解明
研究課題/領域番号:22K18322 2022年4月 - 2025年3月
挑戦的研究 (開拓)
代表者:片山郁文
-
自己組織化単分子膜形成に伴う振動の位相変調効果
2012年4月 - 現在
科学研究費補助金 萌芽研究
資金種別:競争的資金
その他競争的資金獲得・外部資金受入状況 【 表示 / 非表示 】
-
構造ベース創薬による RARγ サブタイプ選択的アンタゴニストの開発研究
2023年4月 - 2304年3月
東京医科歯科大学 生体医歯工学共同研究拠点事業
代表者:辻一徳
担当区分:研究分担者
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
30th International Conference on Defects in Semiconductors
Kosuke Yamanaka, Hannes Raebiger, Kohki Mukai, Ken-ichi Shudo [招待有り]
Electronic state sand band gap adjustment of Co-impurity doped ε-Ga2O3 and κ-Ga2O3’ AOI │ Academic Outreach & Innovation Washington State University
開催年月日: 2019年7月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Seattle, WA USA
-
Ultrafast Snapshot of Molecular Vibration: on Solid Surfaces at the Nanoscale
K. Shudo [招待有り]
International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials (ICEAN) 2018
開催年月日: 2018年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Newcastle NSW, Australia
K. Shudo:
8B-IL-3: “Ultrafast Snapshot of Molecular Vibration: on Solid Surfaces at the Nanoscale”
International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials (ICEAN) 2018
30/Oct- 2/Nov/’18. Newcastle NSW, Australia <<Invited>> -
Coherent phonons in the molybdenum disulfide by ultrafast optical transient response spectroscopy
A.Ozaki, M.Moriyama, I.Katayama, M.Kitajima, J.Takeda, K.Shudo
ACCMS-topical meeting 2018 Asian Consortium on Computational Materials Science (ACCMS)
開催年月日: 2018年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Catalytic effect of wet metal surface for helium anion generation
K. Shudo, M. Shindo, and K. Tashiro
ACCMS-topical meeting 2018 Asian Consortium on Computational Materials Science (ACCMS)
開催年月日: 2018年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Magnetic circular dichroism spectra and spin-state calculations of metal-organic- framework film of porphyrin derivatives
T.Hishiki, T.Sumiya, A.Muranaka, H.Raebiger, M.Uchiyama, K.Shudo:
ACCMS-topical meeting 2018 Asian Consortium on Computational Materials Science (ACCMS)
開催年月日: 2018年9月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2024年度 ナノスケール物性科学特論
大学院理工学府
-
2024年度 表面科学
大学院理工学府
-
2024年度 固体物理学
理工学部
-
2024年度 固体物理学Ⅰ
理工学部
-
2024年度 物理工学実験情報演習Ⅱ
理工学部
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
2018年09月