所属組織 |
大学院国際社会科学研究院 国際社会科学部門 |
職名 |
准教授 |
メールアドレス |
|
ホームページ |
|
関連SDGs |
代表的な業績 【 表示 / 非表示 】
-
【論文】 HTMLデータに基づく役員情報データベースの構築 ――取締役人数と年齢に関する妥当性検証―― 2022年03月
【論文】 Relationships among earnings quality, bank monitoring and cost of bank loans 2021年
【論文】 Conservative Loan Loss Allowance and Bank Lending 2019年08月
直近の代表的な業績 (過去5年) 【 表示 / 非表示 】
-
【論文】 HTMLデータに基づく役員情報データベースの構築 ――取締役人数と年齢に関する妥当性検証―― 2022年03月
【論文】 Relationships among earnings quality, bank monitoring and cost of bank loans 2021年
【論文】 会計ファンダメンタルズと株主資本コスト 2019年10月
【論文】 Conservative Loan Loss Allowance and Bank Lending 2019年08月
【論文】 会計資産リスクと期待資産リターン,企業価値の関係性 2019年03月
学歴 【 表示 / 非表示 】
-
2012年4月-2015年3月
一橋大学 商学研究科 博士課程 修了
-
2010年4月-2012年3月
一橋大学 商学研究科 修士課程(博士前期課程) 修了
-
2006年4月-2010年3月
一橋大学 商学部 卒業
学内所属歴 【 表示 / 非表示 】
-
2016年4月-現在
専任 横浜国立大学 大学院国際社会科学研究院 国際社会科学部門 准教授
-
2015年4月-2016年3月
専任 横浜国立大学 大学院国際社会科学研究院 国際社会科学部門 講師
-
2021年4月-現在
併任 横浜国立大学 大学院先進実践学環 准教授
-
2017年4月-現在
併任 横浜国立大学 経営学部 経営学科 グローバルビジネス 准教授
-
2016年4月-現在
併任 横浜国立大学 大学院国際社会科学府 経営学専攻 准教授
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
2012年8月-現在
日本会計研究学会
-
2012年-現在
American Accounting Association
-
2012年-現在
日本経営財務研究学会
論文 【 表示 / 非表示 】
-
HTMLデータに基づく役員情報データベースの構築 ――取締役人数と年齢に関する妥当性検証――
髙須悠介
横浜経営研究 42 ( 3・4 ) 77 - 103 2022年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
その他リンク: https://www.cba.ynu.ac.jp/gakkai/kaisi/pdf/42-3-6.pdf
-
Relationships among earnings quality, bank monitoring and cost of bank loans
Yusuke Takasu
International Journal of Economics and Accounting forthcoming 2020年5月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 単著
-
会計ファンダメンタルズと株主資本コスト
髙須悠介
証券アナリストジャーナル 57 ( 10 ) 29 - 38 2019年10月 [招待有り]
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:日本証券アナリスト協会 単著
-
Conservative Loan Loss Allowance and Bank Lending
Takasu Yusuhe, Nakano Makoto
JOURNAL OF ASIAN FINANCE ECONOMICS AND BUSINESS 6 ( 3 ) 9 - 18 2019年8月 [査読有り]
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 共著
-
会計資産リスクと期待資産リターン,企業価値の関係性
髙須悠介
横浜経営研究 39 ( 3-4 ) 77 - 90 2019年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要) 単著
総説・解説記事等 【 表示 / 非表示 】
-
会計情報と株主資本コスト
髙須悠介
企業会計 73 ( 4 ) 134 - 135 2021年4月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等 単著
-
会計情報のデジタル化とデジタルトランスフォーメーション
髙須悠介
企業会計 73 ( 3 ) 126 - 127 2021年3月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等 単著
-
書評「会計情報と資本市場―変容の分析と影響―」
髙須悠介
証券アナリストジャーナル 56 ( 11 ) 95 - 96 2018年11月 [依頼有り]
記述言語:日本語 掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等 単著
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
2019年度京都大学経営管理研究科みずほ証券寄付講座学術奨励賞優秀賞
2020年01月 京都大学経営管理研究科
受賞者:髙須悠介 -
日本学術振興会から第5回リンダウ・ノーベル賞受賞者会議へ派遣
2014年08月 日本学術振興会
受賞者:髙須悠介 -
25th Asian- Pacific Conference on International Accounting Issues Best Doctoral Paper Award
2013年11月 Asian- Pacific Conference on International Accounting Issues Do Management Forecasts Drive Firms' Growth?
受賞者:Tomohiro Suzuki, Yusuke Takasu
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
データサイエンス手法を用いた会計データベース構築とその活用
研究課題/領域番号:21K13398 2021年4月 - 2025年3月
若手研究
代表者:高須悠介
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
本研究の目的は,有価証券報告書データを構造化データに変換する手法の開発を通じて,データの利用可能性を拡大すること,および新たに構築されたデータベースによって検証可能となった有価証券報告書の情報内容に関する知見を新たに獲得することにある。HTMLやXBRL形式の有価証券報告書データをプログラミングによって構造化データへ変換することが本研究の独自性であり,これにより,有価証券報告書データの利用可能性の向上とそれに伴う科学研究の再現可能性の向上,従来の商用データベースで見落とされていたデータの活用とそれに伴う実証会計研究の深化,将来の財務報告形式に関する示唆が期待できる。
-
期待株式リターンに関する総合的研究:会計情報ベースの尺度を中心として
2017年4月 - 2021年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
代表者:髙須悠介
資金種別:競争的資金
-
邦銀の会計行動とその経済的帰結に関する実証研究
2016年10月 - 2017年3月
科学研究費補助金 研究活動スタート支援
代表者:髙須悠介
資金種別:競争的資金
-
会計発生高の情報提供効果に関する実証研究
2013年4月 - 2015年3月
科学研究費補助金 特別研究員奨励費
代表者:髙須悠介
資金種別:競争的資金
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
Director Elections and Corporate Payout Policy: Evidence from Pre and Post Stewardship Code Periods in Japan
Yusuke Takasu
Taiwan Accounting Association Annual Conference 2021 Taiwan Accounting Association
開催年月日: 2021年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:台湾
-
Return Predictability of the Implied Cost of Equity Capital: International Evidence
Yusuke Takasu
Taiwan Accounting Association Annual Conference 2020
開催年月日: 2020年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Return Predictability of the Implied Cost of Equity Capital: International Evidence
TAKASU Yusuke
International Accounting Section of the American Accounting Association Annual Midyear Meeting International Accounting Section of the American Accounting Association
開催年月日: 2020年1月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Orlando, US
-
簿価資産利益率と企業価値
髙須悠介
経営財務研究学会 日本経営財務研究学会
開催年月日: 2018年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:一橋大学
-
Relationships among earnings quality, bank monitoring and cost of bank loans: Evidence from Japan
髙須悠介
日本会計研究学会全国大会 日本会計研究学会
開催年月日: 2017年9月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:広島大学
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2022年度 演習Ⅱa(博士前期)
大学院国際社会科学府
-
2022年度 演習Ⅰb(博士前期)
大学院国際社会科学府
-
2022年度 演習Ⅰa(博士後期)
大学院国際社会科学府
-
2022年度 演習Ⅰa(博士前期)
大学院国際社会科学府
-
2022年度 プロジェクト演習Ⅱ
大学院国際社会科学府
学内活動 【 表示 / 非表示 】
-
2018年04月-2019年3月キャリア支援委員 (専攻内委員会)
-
2018年04月-2019年3月横国Day実行委員 (全学委員会)
-
2018年04月-2019年3月経営学リテラシー実行委員 (専攻内委員会)