Affiliation |
Graduate School of Education, Professional Schools for Teacher Education |
Job Title |
Professor |
Research Fields, Keywords |
Applied Behavioral Analysis, Education & Treatment, Autistic Spectrum Disorders, Qualty of Life, Mental Retardation, Developmental Disabilities |
Mail Address |
|
Related SDGs |
WATANABE Masataka
|
Education 【 display / non-display 】
-
1987.4-1990.6
University of Tsukuba Doctor Course Accomplished credits for doctoral program
-
1985.4-1987.3
University of Tsukuba Master Course Completed
-
1980.4-1984.3
The University of Tokushima Graduated
Degree 【 display / non-display 】
-
Master of Education
-
Ph.D.(Disability sciences)
Campus Career 【 display / non-display 】
-
2017.4
Duty Yokohama National UniversityGraduate School of Education Professional Schools for Teacher Education Professor
-
2009.4-2017.3
Duty Yokohama National UniversityCollege of Education and Human Sciences Department of School Education Specialization in Special Education for Disabled Children Professor
-
2007.4-2009.3
Duty Yokohama National UniversityCollege of Education and Human Sciences Department of School Education Specialization in Special Education for Disabled Children Associate Professor
-
1999.4-2007.3
Duty Yokohama National UniversityCollege of Education and Human Sciences Department of School Education Specialization in Special Education for Disabled Children Associate Professor
-
2021.4
Concurrently Yokohama National UniversityCollege of Education Department of School Education Specialization in Special Education for Disabled Children Professor
Academic Society Affiliations 【 display / non-display 】
-
2016.4
日本カウンセリング学会
-
2012.4-2015.12
日本自閉症スペクトラム学会
-
2010.4
日本LD学会
-
1991.4
日本発達障害学会
-
1988.4
日本特殊教育学会
Research Areas 【 display / non-display 】
-
Humanities & Social Sciences / Special needs education / Special Education
-
Humanities & Social Sciences / Educational psychology / Applied Behavior Analysis
Qualification acquired 【 display / non-display 】
-
First Kind of Handicapped Children School Teacher License
-
First Kind of Elementary School Teacher License
Research Career 【 display / non-display 】
-
Study on Quality of Life for Mentally Retarded.
Project Year:
-
Study on educational approach for students with special education needs.
Project Year:
-
Study on community skills training for autism
Project Year:
Books 【 display / non-display 】
-
なるほど!体験出前教室ハンドブック
渡部匡隆,剱持克夫,金子昌稔,宮本みどり,高橋一哲,山口愛( Role: Joint author)
神奈川県立産業技術総合研究所
Total pages:14 Responsible for pages:14 Language:Japanese Book type:General book, introductory book for general audience
-
みんなで考える特別支援教育
渡部匡隆( Role: Joint author , ASD)
北樹出版 ( ISBN:9784779306167 )
Total pages:242 Responsible for pages:11 Language:Japanese Book type:Scholarly book
-
認知行動療法事典
渡部匡隆( Role: Joint author , 知的能力のアセスメント, 重度知的障害者)
丸善出版 ( ISBN:9784621303825 )
Total pages:798 Responsible for pages:4 Language:Japanese Book type:Scholarly book
-
行動分析学事典
渡部匡隆( Role: Joint author , 代表例教授法)
丸善出版 ( ISBN:9784621303139 )
Total pages:839 Responsible for pages:4 Language:Japanese Book type:Scholarly book
-
特別支援教育の到達点と可能性:2001~2016年学術研究からの論考
渡部匡隆( Role: Joint author , 自閉症教育の到達点)
金剛出版
Total pages:297 Responsible for pages:4 Language:Japanese Book type:Scholarly book
Thesis for a degree 【 display / non-display 】
-
自閉症生徒における社会参加スキルの形成に関する研究
渡部匡隆
1998.3
Doctoral Thesis Single Work [Reviewed]
Papers 【 display / non-display 】
-
The actual conditions and consideration of education for children with autism in special support educational school
Yuji ICHIKAWA,Masataka WATANABE
Journal of College of Education(The Educational Sciences) 3 307 - 316 2020.2
Language:Japanese Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution) Publisher:Yokohama National University Joint Work
-
Hiroshi Asaoka, Tomoya Takahashi, Jiafei Chen, Aya Fujiwara, Masataka Watanabe, Fumiyuki Noro
Advances in Autism 2019.4 [Reviewed]
Language:English Publishing type:Research paper (scientific journal) Joint Work
Other Link: https://doi.org/10.1108/AIA-09-2018-0028
-
自閉スペクトラム症幼児の両親に対する夫婦間コミュニケーション行動を促す支援の検討
岡村章司,渡部匡隆
カウンセリング研究 50 152 - 159 2017.11 [Reviewed]
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Publisher:日本カウンセリング学会 Joint Work
-
発達障害者の社会参加における応用行動分析的アプローチ-成人期の自立のために-
渡部匡隆
LD研究 26 64 - 71 2017.11 [Reviewed] [Invited]
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Publisher:日本LD学会 Single Work
-
自閉症児における授与動詞構文の指導-自己動作を用いた指導方法の効果の検討-
朝岡寛,岡村章司,渡部匡隆
自閉症スペクトラム研究 12 ( 2 ) 5 - 12 2015.3 [Reviewed]
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Publisher:日本自閉症スペクトラム学会 Joint Work
Review Papers 【 display / non-display 】
-
家庭における人とのつながりを高める工夫
渡部匡隆
教育と医学 770 12 - 18 2017.8
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Publisher:慶應義塾大学出版会 Single Work
-
自閉症スペクトラム教育の今後の課題
渡部匡隆
かがやき 11 17 - 20 2015.3
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other) Publisher:日本自閉症協会 Single Work
-
わかってきた!自閉症スペクトラム児に対する国語の習得状況を把握する方法と指導のポイント
渡部匡隆
実践障害児教育 497 10 - 11 2014.10
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Single Work
Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display 】
-
知的障害のない自閉症児の教育課程モデル開発
2015.4 - 2018.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(C)
Investigator(s):渡部匡隆
Grant type:Competitive
-
知的障害のある自閉症生徒への教育プログラムの開発
2012.4 - 2015.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(B)
Grant type:Competitive
Presentations 【 display / non-display 】
-
日本LD学会設立30周年記念シンポジウム「発達障害のこれからを展望する」
柘植雅義,小野次郎,市川宏伸,石熊利紀,宮本信也,清水美憲,井上育世,渡部匡隆 [Invited]
日本LD学会第30回大会 2021.12 日本LD学会
Event date: 2021.12
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
Venue:国立特別支援教育総合研究所
-
特別支援学校における不登校の現状と課題(2)
渡部匡隆,山崎真里,大羽沢子,井上雅彦
日本特殊教育学会第59回大会 2021.9 日本特殊教育学会
Event date: 2021.9
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (public)
Venue:筑波大学
-
自閉スペクトラム症のある中学生の不安行動への支援
宮川拓人,渡部匡隆
日本特殊教育学会第59回大会 日本特殊教育学会
Event date: 2021.9
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:筑波大学
-
発達障害児の保護者支援における特別支援学校の役割
岡村章司,井澤信三,元持典子,森永勇芽,渡部匡隆,加藤哲文
日本特殊教育学会第58回大会 日本特殊教育学会
Event date: 2020.9
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (public)
発達障害児に対する保護者と教師の協働した支援に関する学校現場における現状について明らかにすることを目的に、学校現場で教育相談を担う担当者から教育相談の内容や現状を報告した。特別支援学校を中心に、学校が担うべき保護者支援の役割を確認するとともに、教師に対する支援や研修のあり方について検討した。
-
知的障害特別支援学校における行動障害支援に関する研修方法の開発
福本稜佑,渡部匡隆
日本特殊教育学会第58回大会 日本特殊教育学会
Event date: 2020.9
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:福岡教育大学
知的障害特別支援学校において実践した行動障害支援に関する職員研修をもとに、行動障害支援の専門性の発揮に必要な研修方法を明らかにした。
Charge of on-campus class subject 【 display / non-display 】
-
2022 Special Needs Education
College of Education
-
2022 特別支援教育実践演習Ⅱ
Graduate School of Education
-
2022 特別支援教育実践演習Ⅰ
Graduate School of Education
-
2022 特別支援教育高度教育研究方法論
Graduate School of Education
-
2022 特別支援教育の内容と実践B
Graduate School of Education
Charge of off-campus class subject 【 display / non-display 】
-
自閉症・情緒障害児の心理と教育
2019.4 Institution:千葉大学
-
卒業研究担当
2018.4 - 2019.2 Institution:放送大学
Level:Undergraduate (specialized)
-
障害児教育
2001.4 - 2004.3 Institution:明星大学
-
教育心理学、教育相談
2000.4 - 2015.3 Institution:法政大学
Level:Undergraduate (specialized)
-
行動・情緒障害学講義
2000.4 - 2000.9 Institution:宇都宮大学
Committee Memberships 【 display / non-display 】
-
第5次かわさきノーマライゼーションプラン改定版策定委員会
2022.7 - 2024.3 委員
Committee type:Municipal
-
東京都立八王子特別支援学校外部専門家
2022.4 外部専門家
Committee type:Municipal
-
県立中井やまゆり園における利用者支援外部調査委員会
2022.3 委員
Committee type:Municipal
-
県立中井やまゆり園当事者目線の支援改革プロジェクトチーム
2021.9 - 2022.3 プロジェクトメンバー
Committee type:Municipal
-
川崎市立田島支援学校教職員研修
2021.7 講師
Committee type:Municipal
Social Contribution(Extension lecture) 【 display / non-display 】
-
横浜国立大学教育学部附属特別支援学校令和3年度オンライン研究協議会助言
Role(s): Lecturer, Consultant
横浜国立大学教育学部附属特別支援学校 令和3年度オンライン研究協議会 2022.1
-
令和3年度発達障害教育実践研究会第2回講演会
Role(s): Lecturer
発達障害教育実践研究会 発達障害のある児童生徒の行動問題への支援ートークン・エコノミー法を用いてー 2021.12 - 2022.1
-
明治安田こころの健康財団発達障害・専門講座1「自閉症とコロナー自閉症のある人と家族の新型コロナウィルス(COVID-19)の影響と今後ー
Role(s): Lecturer, Planner
明治安田こころの健康財団 家族への影響と取組み、留意したいこと 2021.11
-
令和4年度国立特別支援教育総合研究所特別支援教育専門研修(知的障害教育コース)
Role(s): Lecturer
国立特別支援教育総合研究所 行動と学習の見方ー行動変容法の視点からー 2021.9
-
神奈川県立鶴見養護学校人権研修会
Role(s): Lecturer
神奈川県立鶴見養護学校 児童生徒の人権を大切にするための実態把握と教師のかかわり 2021.9
Media Coverage 【 display / non-display 】
-
手立てにつながる行動観察の視点
全日本教職員連盟 全日教連教育新聞 4面 2013.6
Author:Myself
-
気になる行動を理解する
全日本教職員連盟 全日教連教育新聞 2013.5
Author:Myself
-
まずは気づきの支援から
全日本教職員連盟 全日教連教育新聞 4面 2013.4
Author:Myself
Academic Activities 【 display / non-display 】
-
別冊教育技術特集号(8月号)「明日からできる!教室での特別支援教育-新学習指導要領におけるわかりやすい実践事例集-」
Role(s): Planning, management, etc.
小学館 2008.2 - 2008.8
Type:Other
-
別冊教育技術特集号(8月号)「特別支援教育で学級担任ができること」
Role(s): Planning, management, etc.
小学館 2007.2 - 2007.8
Type:Other