| Affiliation | College of Education, Department of School Education , Specialization in Mathematics Education | 
| Job Title | Professor | 
| Date of Birth | 1970 | 
| Research Fields, Keywords | Data analytics for Education, プログラミング教育, Copyright, Topological graph theory | 
| Mail Address | 
 | 
| Related SDGs | 
YAMAMOTO Ko
|  | 
The Best Research Achievement in Research Career 【 display / non-display 】
- 
【Book】 JASPで今すぐはじまる統計解析入門~心理・看護・保健・教育のために~(講談社) 2022.09 【Book】 JASPによる多変量解析 - 因子分析から構造方程式モデリングまで -(コロナ社) 2021.06 【Book】 JASPによるデータ分析 -頻度論的統計とベイズ統計を用いて-(コロナ社) 2020.02 
The Best Research Achievement in the last 5 years 【 display / non-display 】
- 
【Book】 数学的問題解決のためのストラテジー(現代数学社) 2025.01 【Book】 JASPで今すぐはじまる統計解析入門~心理・看護・保健・教育のために~(講談社) 2022.09 【Book】 例からまなぶ微分積分(共立出版) 2022.04 【Book】 小学校・中学校 Google Workspace for Educationで創る10X授業のすべて(東洋館出版社) 2021.08 【Book】 JASPによる多変量解析 - 因子分析から構造方程式モデリングまで -(コロナ社) 2021.06 
Education 【 display / non-display 】
- 
2001.4-2004.3Yokohama National University Environmental Information Analisys Course Doctor Course Accomplished credits for doctoral program 
- 
1994.4-1996.3Yokohama National University Master Course Completed 
- 
1990.4-1994.3Yokohama National University Graduated 
Degree 【 display / non-display 】
- 
Master of Education - Yokohama National University 
Campus Career 【 display / non-display 】
- 
2021.4Duty Yokohama National UniversityCollege of Education Department of School Education Specialization in Mathematics Education Professor 
- 
2019.4-2021.3Duty Yokohama National UniversityCollege of Education Department of School Education Specialization in Mathematics Education Professor 
- 
2017.4-2019.3Duty Yokohama National UniversityCollege of Education Department of School Education Specialization in Mathematics Education Associate Professor 
- 
2011.4-2017.3Duty Yokohama National UniversityCollege of Education and Human Sciences Department of School Education Specialization in Mathematics Education Associate Professor 
- 
2006.4-2011.3Duty Yokohama National UniversityCollege of Education Department of Multimedia Studies Lecturer 
External Career 【 display / non-display 】
- 
1996.4-1997.4Nomura Research Institute, Ltd. Researcher 
- 
1998.4Yokohama City University 
- 
2007.4Kanagawa University of Human Services 
- 
2023.4Kyoritsu Women's University 
- 
2013.10-2017.3
Academic Society Affiliations 【 display / non-display 】
- 
2018.4Japanese Society for Information and Systems in Education 
- 
2018.4日本情報教育学会 
- 
2014.4Japan society of mathematical education 
- 
2012.4日本教育工学会 
- 
2003.9-2020.3日本数学会 
Research Areas 【 display / non-display 】
- 
Natural Science / Basic mathematics 
- 
Humanities & Social Sciences / Educational technology 
- 
Natural Science / Applied mathematics and statistics 
Qualification acquired 【 display / non-display 】
- 
High School Teacher Specialization License 
- 
Junior High School Teacher Specialization License 
Research Career 【 display / non-display 】
- 
教育データ分析 Cooperative Research Project Year: 2020.4 - 2036.3 
- 
Programming education Cooperative Research Project Year: 2016.1 - 2036.3 
- 
Copyright education & Information ethics Grant-in-Aid for Scientific Research Project Year: 2005.4 - 2036.3 
- 
Topological Graph Theory Grant-in-Aid for Scientific Research Project Year: 2003.4 - 2019.3 
- 
Infomation Education Grant-in-Aid for Scientific Research Project Year: 1997.5 - 2022.3 
Books 【 display / non-display 】
- 
数学的問題解決のためのストラテジー 武者尚志,清水優菜、山本勇、山本光( Role: Joint author) 現代数学社 Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction 
- 
小原 豊,金児正史北島茂樹,山本光ほか( Role: Joint author) 東洋館出版社 ( ISBN:9784491055688 ) Total pages:156 Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction 
- 
一松信,岡田褘雄,町田彰一郎,池田敏和,山本光ほか40人( Role: Joint author) 学校図書株式会社 ( ISBN:9784762558054 ) [Reviewed] Total pages:311 Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction 
- 
一松信,岡田褘雄,町田彰一郎,池田敏和,山本光ほか40人( Role: Joint author) 学校図書株式会社 ( ISBN:9784762558139 ) [Reviewed] Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction 
- 
一松信,岡田褘雄,町田彰一郎,池田敏和,山本光ほか40人( Role: Joint author) 学校図書株式会社 ( ISBN:9784762558122 ) [Reviewed] Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction 
Papers 【 display / non-display 】
- 
実習校での指導教員の関わりが教育実習後の教職意識に及ぼす影響 : 実習エンゲージメントを媒介したモデルの検討 清水優菜,山本光 日本教育工学会論文誌 46 ( 2 ) 405 - 418 2022.5 [Reviewed] Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Joint Work 
- 
遠隔教育実習を見据えた事前指導とオンライン授業教材作成の実践報告 山本光 教育実習研究 34 8 - 9 2021.3 Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Publisher:日本教育大学協会 Single Work 
- 
大学生の情報活用の実践力と中学・高校時代の授業におけるICT活用経験との関連 中神一総,清水優菜,山本光 教育デザイン研究 11 16 - 24 2020.3 [Reviewed] Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Publisher:横浜国立大学大学院 Joint Work Other Link: http://doi.org/10.18880/00012925 
- 
清水優菜 , 山本光 日本教育工学会論文誌 43 57 - 60 2020.2 [Reviewed] Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Publisher:日本教育工学会 Joint Work 
- 
教育実習前の体験活動が小学校教員としての資質・能力に与える影響 山本光,石田淳一 日本教育大学協会研究年報 37 31 - 42 2019.3 [Reviewed] Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Publisher:日本教育大学協会 Joint Work 
Review Papers 【 display / non-display 】
- 
山本 光,松下孝太郎 日本出版販売株式会社 図書館営業部 2025.9 Authorship:Corresponding author Language:Japanese Publishing type:Book review, literature introduction, etc. Single Work 
- 
松下孝太郎,山本光 電脳会議 219 2023.5 Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Publisher:技術評論社 Joint Work 
- 
GIGAスクール時代の著作権 第4回 著作者を育てるこれからの著作権教育 山本光 みんなの安全ニュース ( 1662 ) 2023.4 Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Publisher:株式会社 少年写真新聞社 Single Work 
- 
GIGAスクール時代の著作権 第3回 GIGA スクール構想と著作権 山本光 みんなの安全ニュース ( 1660 ) 2023.3 Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Publisher:株式会社 少年写真新聞社 Single Work 
- 
山本光 みんなの安全ニュース ( 1657 ) 2023.2 Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Publisher:株式会社 少年写真新聞社 Single Work 
Works 【 display / non-display 】
- 
Japanese localization of JASP menu 2021.5 - 2022.4 
- 
就職支援委員会公式Webサイト(Linux,Apache,PHP,MySQL) 山本光 2008.4 - 2010.3 Work type:Software 
- 
公開講座予約システム(Linux,Apache,PHP,MySQL) 山本光 2008.4 - 2009.3 Work type:Software 
- 
シラバス検索システム(Linux,Apache,PHP,PostgreSQL) 山本光 2005.4 - 2006.3 Work type:Software 
- 
教育人間科学部公式Webサイト(Linux,Apache,PHP,Perl,PostgreSQL) 山本光 1999.4 - 2021.3 Work type:Software 
Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display 】
- 
算数協同学習における対話的学びの変容プロセスの質的研究 2019.4 - 2023.3 科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(C) Investigator(s):石田 淳一 Grant type:Competitive 
- 
健康持続の「からだ気づき」のレジリエンスプログラムの開発 2018.4 - 2021.3 科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(C) Investigator(s):高橋和子 Grant type:Competitive 
- 
一人称視点カメラによる授業実践映像の保護と流通のための基礎調査研究 2017.4 - 2021.3 科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(C) Investigator(s):山本 光 Grant type:Competitive 
- 
学校教育への著作物に関する補償金制度導入の基礎調査研究 2013.4 - 2016.3 科学研究費補助金 Grant-in-Aid for challenging Exploratory Research Investigator(s):山本光 Grant type:Competitive 
- 
学校教育における著作権法第35条ガイドライン見直しのための基礎調査研究 2011.4 - 2013.3 科学研究費補助金 Grant-in-Aid for challenging Exploratory Research Investigator(s):山本光 Grant type:Competitive 
Other external funds procured 【 display / non-display 】
- 
小学校プログラミング教育における電子デバイスを活用した実証研究 2022.9 - 2023.3 Private Foundations 令和4年度 教育学部後援会 研究助成金 Authorship:Collaborating Investigator(s) (not designated on Grant-in-Aid) 
- 
eスポーツを用いた障害者就労のための実証研究(研究∝縁結び企画 「横国研究詣で2020特別版」による) 2021.10 - 2022.3 Investigator(s):加藤大貴 障害者が継続的にeスポーツ(ゲーム)を行 ことで 、健康 の増進 ・就業能力 の向上 が見込まれるかを研究する 
- 
小中学生一人一台に対応した日本初、AI& ブロックチェーンによる個別最適化された ICT活用能力育成サービス 2020.7 - 2022.3 令和2年度予算「商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援事業)」 Investigator(s):株式会社 教育ネット 
- 
企業の研修ノウハウを活用した小学校プログラミング教育での教員研修の効率化に向けた要件調査 2020.7 - 2021.3 Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology 教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業の事業「民間教育事業者との連携による教員の資質能力向上」 Investigator(s):長谷部 勇一 
- 
教職タレント発掘キャラバン -ダブルインターンシップを軸にした教職キャリア形成の促進― 2020.7 - 2021.3 Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology 教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業の事業「教職の魅力向上に関する取組」 Investigator(s):長谷部 勇一 
Presentations 【 display / non-display 】
- 
小学校プログラミング教育における非認知能力の変容の経過報告 榎本 一真,樋口 裕子,末廣章介,山本 光 日本教育工学会2025年秋季全国大会 2025.9 日本教育工学会 Event date: 2025.9 Language:English Presentation type:Poster presentation Venue:ウィンクあいち(名古屋) 
- 
「数学的な考え方」の出現と学校の数学の学習との関連 中島 康希,山本 光 日本教育工学会2025年秋季全国大会 2025.9 日本教育工学会 Event date: 2025.9 Language:Japanese Presentation type:Poster presentation Venue:ウィンクあいち(名古屋) 
- 
小中学生におけるタイピング指導の時期 中島康希,上栁はるな,中山はるか,渡邉香月,山本 光 日本教育工学会2024年秋季全国大会 2024.9 日本教育工学会 Event date: 2024.9 Language:English Presentation type:Poster presentation Venue:東北学院大学 
- 
中学校数学における問題づくりの活動による意欲の変化 上栁はるな,中島康希,山本光 日本教育工学会2024年秋季全国大会 2024.9 日本教育工学会 Event date: 2024.9 Language:English Presentation type:Poster presentation 
- 
Programming with contents by Generative AI 2024.8 Event date: 2024.8 Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general) 
Preferred joint research theme 【 display / non-display 】
- 
Evidence Based Education 
- 
小学校におけるプログラミング教育・教員研修 
Past of Collaboration and Commissioned Research 【 display / non-display 】
- 
eスポーツを用いた障害者就労のための実証研究(研究∝縁結び企画 「横国研究詣で2020特別版」による) Offer organization: 株式会社 ePARA Cooperative Research within Japan Project Year: 2021.10 - 2022.3 
- 
プログラミング的思考を育むツールの開発:株式会社 教育ネット様 Offer organization: 株式会社 教育ネット様 Cooperative Research within Japan Project Year: 2020.1 - 
- 
小学校課程におけるプログラミング教育に関する研究:株式会社ディー・エヌ・エー様 Offer organization: 株式会社ディー・エヌ・エー【DeNA】 Cooperative Research within Japan Project Year: 2018.4 - 
Charge of on-campus class subject 【 display / non-display 】
- 
2025 Analysis Ⅰ College of Education 
- 
2025 Probability and Statistics Ⅰ College of Education 
- 
2025 Introduction to Computers Ⅰ College of Education 
- 
2025 Project Studies B (Seminar) College of Education 
- 
2025 Senior Thesis / Projects College of Education 
Charge of off-campus class subject 【 display / non-display 】
- 
先端情報学研究 第2回 2024.9 Institution:明星大学 Level:Undergraduate (specialized) 
- 
教育とICT活用 2023.4 Institution:共立女子大学 Level:Undergraduate (specialized) 
- 
情報リテラシー 2023.4 Institution:横浜市立大学 Level:Undergraduate (liberal arts) 
- 
DSリテラシー 2023.4 Institution:横浜市立大学 Level:Undergraduate (liberal arts) 
- 
コンピュータと教育(第8回プログラミング教育について知る) 2021.4 - 2024.3 Institution:明星大学 Level:Undergraduate (specialized) 
Committee Memberships 【 display / non-display 】
- 
横浜市教育委員会 次期教育用端末整備に関する内部検討会 2025.4 - 2026.3 有識者 Committee type:Municipal GIGAスクール構想 検討会 
- 
令和6年度全国学力・学習状況調査 「経年変化分析調査に向けたCBT問題の研究開発及び文部科学省CBTシステム(MEXCBT)への搭載」事業に係る審査委員 2022.7 - 2022.10 審査委員 Committee type:Government 
- 
鎌倉市教育委員会SINET接続共同研究者 2021.10 有識者 Committee type:Municipal 
- 
横須賀市教育研究所長期研究 2021.8 - 2022.3 アドバイザー Committee type:Municipal 
- 
横浜市教育委員会SINET接続共同研究者 2021.4 有識者 Committee type:Municipal 
Social Contribution(Extension lecture) 【 display / non-display 】
- 
YNU教職セミナー(8/2)GIGAスクール構想とは何か Role(s): Lecturer 横浜国立大学 YNU教職セミナー 2025.8 
- 
横須賀市教育研究所研修(7/29) Role(s): Lecturer 横須賀市教育センター 2025.7 
- 
教職員向けICT活用研修(7/25) Role(s): Lecturer 大井町 2025.7 
- 
YNU教職セミナー(7/21)授業公開「解析学I」 Role(s): Lecturer 横浜国立大学 YNU教職セミナー 2025.7 
- 
横浜市学校司書勉強会(12/14) Role(s): Lecturer 横浜市司書教諭 2024.12 
Media Coverage 【 display / non-display 】
- 
タウンニュース タウンニュース https://www.townnews.co.jp/0107/2023/02/09/663713.html 2023.2 Author:Other 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ORCID
 ORCID