Affiliation |
College of Education, Department of School Education , Specialization in Health and Physical Education |
Job Title |
Associate Professor |
Research Fields, Keywords |
体育科教育学, 舞踊教育学 |
Mail Address |
|
Related SDGs |
YAMAZAKI Akane
|
Education 【 display / non-display 】
-
2009.4-2014.10
University of Tsukuba Doctor Course Completed
-
2007.4-2009.3
University of Tsukuba Master Course Completed
-
2003.4-2007.3
University of Tsukuba Graduated
Degree 【 display / non-display 】
-
Doctor of Coaching - University of Tsukuba
Campus Career 【 display / non-display 】
-
2021.4
Duty Yokohama National UniversityCollege of Education Department of School Education Specialization in Health and Physical Education Associate Professor
-
2021.4
Concurrently Yokohama National UniversityGraduate School of Education Professional Schools for Teacher Education Specialization in Education/Special Needs Education Health and Physical Education Associate Professor
External Career 【 display / non-display 】
-
2015.4-2021.3
Lecturer
-
2011.4-2015.3
Assistant Professor
Academic Society Affiliations 【 display / non-display 】
-
2019
日本教科教育学会
-
2015
日本コーチング学会
-
2011
(公社)日本女子体育連盟
-
2009
日本教育大学協会全国保健体育・保健研究部門舞踊研究会
-
2009
日本スポーツ教育学会会員
Research Areas 【 display / non-display 】
-
Life Science / Physical education, and physical and health education
Books 【 display / non-display 】
-
探究 保健体育教師の今と未来20講
清水紀宏・朝倉雅史・坂本拓弥編著 小松恒・仲宗根森敦・片岡千恵・秋山和輝・須甲理生・濱本想子・三田部勇・岩田昌太郎・赤松喜久・荻原朋子・近藤智靖・津田恵実・鈴木聡・関朋昭・山﨑朱音・田中愛・佐藤彩弥・佐藤貴弘・小林寿・森靖明・白石智也・髙橋聡子( Role: Contributor , 第19講保健体育教師はジェンダーとどのように向き合うべきか)
大修館書店 ( ISBN:978-4-469-26964-2 )
Total pages:219 Responsible for pages:190-198 Language:Japanese Book type:Scholarly book
-
中学校 体育
池田延行,大津一義,山﨑朱音,他29名( Role: Other)
大日本図書
Language:Japanese Book type:Textbook, survey, introduction
-
中学校・高等学校体育科教育法
白幡和也,岡出美則,今関豊一( Role: Contributor , 創作ダンス)
建帛社
Total pages:176 Language:Japanese Book type:Scholarly book
-
体育の学習(3~6年)
白旗和也,池田延行,村田芳子,大越正大,須甲理生,鈴木聡,陳洋明,福ケ迫善彦,細越淳二,水島宏一,三田部勇,安江美保,山﨑朱音,他14名( Role: Contributor)
光文書院
Language:Japanese Book type:General book, introductory book for general audience
-
アクティブ 中学校体育実技
池田延行,佐藤勝弘,平野吉直,水島宏一,村田芳子,山口香,湯浅景元、上原三十三,大越正大,三田部勇,山﨑朱音,他18名( Role: Contributor , ダンス)
大日本図書
Language:Japanese Book type:General book, introductory book for general audience
Thesis for a degree 【 display / non-display 】
-
創作ダンスの授業における指導言語の特徴とその背後にある知識の構造
山﨑朱音
2014.10
Doctoral Thesis Single Work
Papers 【 display / non-display 】
-
Situation of Health Disorders Specific to Female among High School Girls: Focusing on Their Level of Knowledge
Miho Miyachi, Akane Yamazaki, Chie Kataoka
International Journal of Sport and Health Science 22 53 - 60 2024.4 [Reviewed]
Language:English Publishing type:Research paper (scientific journal) Single Work
-
小学校体育科表現運動における「教育の質」の向上に向けた実践報告 :附属学校と教職大学院の連携に着目して
坂田 怜奈, 山﨑 朱音, 梅澤 秋久, 石黒 功
教育デザイン研究 14 ( 1 ) 10 - 19 2023.1 [Reviewed]
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Single Work
-
表現系ダンスにおける「ひと流れの動き」を創り出す指導に関する研究(2)(教)
山崎 朱音, 安江 美保
日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 73 ( 0 ) 104 2023
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Publisher:一般社団法人 日本体育・スポーツ・健康学会 Joint Work
<p>本研究は,舞踊教育専門家と小・中学校現場の熟練指導者による専門家チーム5名で協議を重ねながら,表現系ダンスにおける「共通に学ばせたい内容」を明らかにすることに向けて,熟練指導者による実践Ⅰ,指導案モデルの再構築,未熟練指導者による実践Ⅱの過程を経て研究を進めた。 動きから「ひと流れの動き」を創りやすい典型教材として取り上げた「新聞紙を使った表現」の熟練指導者による実践Ⅰでは,「全身をギリギリ(極限)まで使う」「メリハリ(緩急強弱)をはっきりつける」「移動を入れて動きを連続する」の3つを重点課題と捉えて実践した。</p><p>その結果,表したい内容から「ひと流れの動き」を創り出す「2人の戦い」とは異なる教材の特徴があることが明確になったとともに,そこにある難しさから重点課題の修正,再考を行う必要があることが明らかとなった。 特に「メリハリをはっきりつける」は,新聞紙の質感を動きにメリハリをつけて表現することが重要であった。ここには,新聞紙の質感のどのような特徴を捉え,それをどう身体で表現するのか,という課題が生じている。また,1つの質感の動きを表現するのではなく,異なる質感の動きを組み合わせることも重要な視点であった。「組み合わせること」によって動きが連続し,その連続が「ひと流れの動き」を創り出すことに繋がる。つまり,同じ動きでも動きの幅や強さ速さに変化をつけながら繰り返すことは,動きを連続させるための一つの方法と捉えられた。 </p><p>また,3つの重点課題を互いに関連させながら指導していくには,「2人の戦い」と共通して「全身を極限まで使う」という身体の使い方への指導を核にしつつ,新聞紙の多様な質感を捉えて動きに緩急強弱をつけることによって表現し,異なる質感を組み合わせたり繰り返したり,上下左右の空間や踊る場所を変えることを重ねて指導していくという方向性が望ましいことが見出された。</p>
-
表現系ダンスにおける「ひと流れの動き」を創り出す指導に関する研究(1)(教)
安江 美保, 山崎 朱音
日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 73 ( 0 ) 103 2023
Language:Japanese Publishing type:Research paper (scientific journal) Publisher:一般社団法人 日本体育・スポーツ・健康学会 Joint Work
<p>本研究は,舞踊教育専門家と小・中学校現場の熟練指導者による専門家チーム5名で協議を重ねながら,表現系ダンスにおける「共通に学ばせたい内容」を明らかにすることに向けて,熟練指導者による実践Ⅰ,指導案モデルの再構築,未熟練指導者による実践Ⅱの過程を経て研究を進めた。 </p><p> 内容のひと流れを創りやすい典型教材として取り上げた「2人の戦い」では,「体をねじる」「すばやく・ストップ・超スロー」「床を使って動きを連続」の3つを重点課題と捉えて実践した。その結果,3つの重点課題を関連させて「変化のあるひと流れの動き」になっていく指導の様相と,それらの関連が薄く「変化のあるひと流れの動き」になりにくい指導の様相が明らかとなった。3つの重点課題の中で,指導者,学習者にとって最も難しい傾向にあったのが「体をねじる」ことであった。体をねじることは,体幹部を多様に使い,独自の表現的な動きになりやすく,「表したいイメージをひと流れの動きで表現する」表現系ダンスの特性に触れるためには欠かせない。体をねじることができている指導者や学習者は,体をねじりながら回ったり転がったりして,動きが途切れることなく連続していき,なきり度も高い傾向にあった。「すばやく・ストップ・超スロー」は,3つの重点課題の中で指導し易い傾向にあったが,「体をねじる」ことと「床を使って動きを連続」と合わせて指導していないと,速さに変化がついているだけで動きは同じような内容になってしまい,なりきり度は上がりにくい傾向にあった。 </p><p> 以上のことから,3つの重点課題を互いに関連させながら指導していくには,「体をねじる」ことへの指導を核にしつつ,「体をねじって床を使い,動きを連続」をスローモーションで行いながら体の使い方を学ばせ,そこから速さの変化や,空間に変化をつけることを重ねて指導していくという方向性が望ましいことが見出された。</p>
-
知的障害のある児童生徒を対象とした造形及びダンスの題材研究Ⅲ : 特別支援学校における造形とダンスの授業づくりの可能性
髙橋智子,山﨑朱音
静岡大学教育学部研究報告. 人文・社会・自然科学篇 72 129 - 137 2021.12 [Reviewed]
Language:Japanese Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution) Single Work
Review Papers 【 display / non-display 】
-
デジタル特集 デジ体座談会 : 体育×ICTの可能性
白旗 和也, 細越 淳二, 水島 宏一, 山﨑 朱音
T-navi edu = ティーナビ ・エデュ : これからの小学校教育を考える!情報マガジン 10 21 - 24 2021.11
Authorship:Corresponding author Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Single Work
-
「なりきる子ども」の姿を目指す表現系ダンスの授業
山﨑朱音
体育科教育 66 ( 12 ) 38 - 42 2019.12
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Single Work
-
踊る子どもの動きをみる観点
山﨑朱音
体育科教育 58 ( 11 ) 58 - 59 2013.11
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Single Work
-
円形コミュニケーションから2人組のリズムや表現へ
山﨑朱音
女子体育 54 ( 8/9 ) 56 - 61 2012.8
Language:Japanese Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media) Single Work
Grant-in-Aid for Scientific Research 【 display / non-display 】
-
表現系ダンスにおける即興表現を指導する際の視線と評価との関係性に関する研究
Grant number: 23K10759 2023.4 - 2027.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(C)
Investigator(s):山崎朱音
-
リズム系ダンスにおける振付に頼らない指導法モデルの開発
2020
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(C)
Investigator(s):田巻以津香
Grant type:Competitive
-
必修期の「表現系ダンス」における双方向的で創造的な学びを実現する指導モデルの構築
Grant number: 17K01657 2017 - 2023.3
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Scientific Research(C)
Investigator(s):安江美保
Grant type:Competitive
-
創作ダンス指導における「動きをみる力」を高めるためのカリキュラムの作成と検証
2016
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Young Scientists(B)
Investigator(s):山崎朱音
Grant type:Competitive
-
「動きの連続」に着目したダンス指導力向上のための資料映像の作成と活用
2012 - 2017
科学研究費補助金 Grant-in-Aid for Young Scientists(B)
Investigator(s):山崎朱音
Grant type:Competitive
Other external funds procured 【 display / non-display 】
-
即時情報共有による授業省察力の向上に向けた取り組み
2022.4 - 2023.3
横浜国立大学教育学部後援会助成
Authorship:Principal investigator
-
表現系ダンスにおける題材・テーマ別の「ひと流れの動き」の検討
2021.4 - 2022.3
横浜国立大学教育学部後援会助成
Authorship:Principal investigator
Presentations 【 display / non-display 】
-
ダンス経験差による動きをみる視線の相違
山﨑朱音
第43回全国創作舞踊研究発表会岡山大会 2023.12 日本教育大学協会全国保健体育・保健研究部門 舞踊研究会
Event date: 2023.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:岐阜市文化センター(岐阜県)
-
表現系ダンスにおける「ひと流れの動き」を創り出す指導に関する研究(1)内容から「ひと流れの動き」を創りやすい「2人の戦い」における3つの重点課題の検証を通して
安江美保・山崎朱音
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023.8 日本体育・スポーツ・健康学会
Event date: 2023.8 - 2023.9
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:同志社大学
-
表現系ダンスにおける「ひと流れの動き」を創り出す指導に関する研究(2)動きから「ひと流れの動き」を創りやすい「新聞紙を使った表現」における3つの重点課題の検証を通して
山崎朱音・安江美保
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023.8 日本体育・スポーツ・健康学会
Event date: 2023.8 - 2023.9
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:同志社大学
-
女性特有の健康障害に関する保健教育についての一考察 −高等学校における保健体育科の教科書分析から−
宮地美帆,泉彩夏,小出真奈美, 山﨑朱音,片岡千恵
日本保健科教育学会第7回研究大会
Event date: 2022.12
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:東海大学
-
ESDから学校におけるダンスの可能性を探る
山﨑朱音 [Invited]
舞踊学会第74回大会 2022.11
Event date: 2022.11
Language:English Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
Venue:聖心女子大学
Charge of on-campus class subject 【 display / non-display 】
-
2024 保健体育の高度教育研究方法論
Graduate School of Education
-
2024 保健体育の教材デザイン論と実践
Graduate School of Education
-
2024 Senior Thesis / Projects
College of Education
-
2024 Project Studies B (Seminar)
College of Education
-
2024 Dance : Practice
College of Education
Committee Memberships 【 display / non-display 】
-
(公社)日本女子体育連盟
2023.4 機関誌「女子体育」編集副委員長
Committee type:Academic society
-
日本教育大学協会全国保健体育・保健研究部門舞踊研究会
2022.4 副会長・編集委員長
Committee type:Academic society
-
日本教育大学協会全国保健体育・保健研究部門舞踊研究会
2020.4 - 2022.3 理事・編集委員事務局
Committee type:Academic society
Social Contribution(Extension lecture) 【 display / non-display 】
-
第31回神奈川県高等学校ダンス新人大会
Role(s): Consultant
神奈川県高等学校体育連盟ダンス専門部 2024.1
-
第35回全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸参加発表部門
Role(s): Commentator, Consultant
(公社)日本女子体育連盟 第32かい全日本高校高校大学ダンスフェスティバル神戸 2023.8
-
第32回神奈川県高等学校ダンスコンクール
Role(s): Consultant
神奈川県高等学校体育連盟ダンス専門部 2023.6
-
教職志望の高校生向けの公開講座
Role(s): Lecturer
横浜国立大学 2023.3
-
第30回神奈川県高等学校ダンス新人大会
Role(s): Consultant
神奈川県高等学校体育連盟ダンス専門部 2023.1